川俣シャモロボコン‼︎2014夏

▼川俣シャモロボコンとは、福島県川俣町で行われる川俣シャモ祭りの一部として開催される、子供たちがシャモを模したロボットを作り競わせる企画です。▼もともとシャモ祭りでは、本物のシャモを使った闘鶏が行われていましたが、傷つく動物に不快感を感じる人がいた事で廃止されました。▼2013年の春に町おこしのために、シャモロボットを使って闘鶏をよみがえらせたのがシャモロボコンの始まりです。▼今年の企画は、今までのシャモロボコンをさらにパワーアップさせ、かつ地域の人とのつながりを強化し、シャモロボコンを通して町中の人が集まって盛り上がれるような企画となることが期待されています。

2014年7月2日水曜日

川俣町より、ポスターへのフィードバックを頂きました。
修正案がこちらです。
投稿者 syamorobo2014 時刻: 10:12
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

開催日時・場所

日時:平成26年8月30日・31日
場所:川俣町中央公民館

ポスター

ポスター

自己紹介

syamorobo2014
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ▼  2014 (27)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (18)
    • ▼  7月 (7)
      • 【第3回ミーティング】 シャモロボットの上半身・下半身さらに改善を重ねて、実際に当日いるパーツを注文...
      • 【第2回ミーティング】 様々な機構を持ったロボットの試作機が出来上がりつつあります。 さらに改善して...
      •   試作機第1号を作りました。
      • 【KICK-OFF MEETING】 東工大チームで今後どのように作業を進めていくのかについて打ち合...
      • 川俣町産業課広報用のポスター原案を作成しました。
      • 川俣町より、ポスターへのフィードバックを頂きました。 修正案がこちらです。
      • 試作機用のパーツが届きました! これから試作機作り始めていきます。
    • ►  6月 (1)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.